パニック障害の診察のポイント

パニック障害の診察のポイント

 パニック障害の診察においては、医師と二人三脚で治療していくことを念頭に置き、医師を信頼し、前向きに望みましょう。
 パニック障害は慢性型の病気です。一進一退を繰り返しながら、少しずつ良くなっていきます。プラス思考でじっくりと治療していきましょう。

 

診察を受けるときの注意点
  • 医師の説明にきちんと耳を傾ける。
  • 薬や治療法に疑問がある場合は、すぐに質問する。納得したうえで治療を受ける。
  • 医師に聞かれたことは素直に話す。(医師には守秘義務があるので心配ありません)

 

治療を受けるときの注意点
  • 自分で得た医学的根拠の無い療法を取り入れない。
  • 勝手に薬の服用をやめない。勝手に薬の量を変えない。(副作用が強い場合は医師に相談する)
  • 医師の指示に従う。

 

こんな時は医師に相談する
  • 薬の副作用が強いとき。(ただし、副作用は飲んでいるうちに消えていくこともあり、しばらくは飲み続けることが大切)
  • 8週間以上服用しているが、症状が改善しない場合。
  • 症状に変化があった場合。(症状の変化に合わせて薬を変えることもあるから)

 

治療を前向きに取り組んでいくポイント
  • あせらない。(治療は一進一退)
  • 自分を責めない。
  • 絶望的にならず、希望をもって取り組む。(パニック障害は快方に向う病気です)

 

パニック障害の診察のポイント関連ページ

パニック障害の相談窓口、病院や医師の探し方
パニック障害かもしれないと思ったら専門医を受診しましょう。パニック障害の相談窓口について紹介します。良い病院や良い医師を探すポイントも紹介します。
パニック障害の薬
パニック障害の薬について紹介します。
パニック障害の認知行動療法
パニック障害の認知行動療法について紹介します。予期不安や広場恐怖の改善につながります。
パニック障害の予防
パニック障害の予防について紹介します。